こんにちは、さちです。
今回は太宰府のお隣の大野城市にあるお寿司屋さんを紹介します!
江戸前寿司の本格的な味わいを堪能できるお寿司屋さん「銀鮨(ぎんずし)」。
ここは夫もお気に入りのお店で、今回夫の誕生日に3回目のリピート訪問です!
太宰府周辺で美味しいお寿司屋さんを探している人、江戸前寿司を食べてみたい人に自信をもっておすすめします✨
江戸前寿司の魅力を再発見できるお店

銀鮨は、大将お一人で営まれているお寿司屋さん。
店内はカウンター席と掘りごたつ式のテーブル席があり、シンプルで落ち着いた和の雰囲気が魅力です。
カウンター席↓

テーブル席↓

普段、回転寿司などではお醤油をつけていただくことが多いですが、銀鮨はネタに一手間加えた江戸前寿司が楽しめます。
ネタの上には、刻んだみょうがやネギなどの薬味があしらわれてたりと、それぞれに最適な味付けがされています。
塩がふってあるものもあり、「江戸前寿司ってこんなに美味しいんだ!」と毎回新たな発見があります。
大満足のお寿司ランチ
お寿司の一例
今回いただいたランチコースの一例をご紹介します。おまかせコースなので内容は変わる場合があるのでご参考までにどうぞ!
こちらは一品目のヒラメ。

かんぱちにはみょうがが乗っていて夏を感じられます。

アジには昆布が乗っていて相性ばっちり。

他にもイカやホタテ、たまごなどもありました!(全8貫)
創作料理のようで見た目にも美しく、次はどんなのが出てくるんだろうとわくわくします✨
とにかく全品美味しかった!
味噌汁や茶碗蒸しも絶品
銀鮨はお寿司だけでなく、サイドメニューも本当に美味しいんです。
赤だしの味噌汁には、熊本の南関の名物・南関あげが入っていて、コクがあり、ほっとする味わい。
そして、ぜひ味わってほしいのが「チーズ茶碗蒸し」です。

中にはプロセスチーズが入っていて、洋風のアレンジが効いた茶碗蒸しは他では食べたことがない味でこれがとっても美味しいんです!
クセがなく、とろけるような食感で、毎回楽しみにしている一品です😊
ランチは3300円で大満足
「サービスランチ」は、お寿司8貫に味噌汁と茶碗蒸しがついて3300円(税抜)。
チーズ茶碗蒸しは前回食べてお気に入りになったので、追加料金で変更をお願いしました。
私的にランチでこの料金はけっこう奮発のお値段ですが、記念日にはまた来たくなるほど本当に満足度が高いです✨
大将が一人で握っているため、予約がおすすめです。お昼は基本12時から、夜も営業もされています。
一貫ずつの注文もできますが、コースがコスパよくいろいろなネタが楽しめるのでおすすめです!
一人で切り盛りする大将のこだわりが光る
お寿司屋さんでの必須アイテムといえば「がり」。
私、がりが大好きです。

銀鮨では、大将が砂糖と酢で1〜2か月ほどじっくり漬け込んだ手作りのもので、これがしっかり味がしみ込んでいておいしいんです。
これだけでもお店の丁寧な仕事ぶりが伝わってきます。
また、印象的なのが、3段構造のカウンター。

女性でもお寿司が取りやすく、お皿で食べやすいようにと設計し直したそうです。
こういった細やかな気遣いが嬉しいですね。
カウンター越しに、気さくな大将とお話ししながらいただくお寿司は格別。
職人技を間近で見られる贅沢な時間と、和やかな雰囲気がこのお店の魅力の一つです。
アクセス情報
住所:福岡県大野城市南ケ丘5-1-27
アクセス:JR水城駅より車で5~6分、「南ヶ丘五丁目」バス停より徒歩2分
駐車場:あり(店舗前に6台ほど駐車可能)
予約可、貸切り可
まとめ
「銀鮨」は、お寿司の美味しさはもちろん、大将の丁寧な仕事や温かい人柄に心まで満たされる、そんなお店です。
太宰府ではなく大野城市にあるので、記事にするか少し迷いましたが、本当に美味しくてここはおすすめしたい!と思い書きました😊
太宰府からも近いので、ぜひ訪れてみてくださいね!
コメント