こんにちは、さちです。
太宰府にある「宝満宮 竈門神社」では、「えんむすび大祭」が行われます。
縁結び・良縁成就の神さまとして古くから信仰される竈門神社。恋愛や結婚だけでなく、家族・友人・仕事など、さまざまなご縁を結ぶ祈願祭として多くの方が参列する人気のお祭りです。
竈門神社についての関連記事はこちら↓
えんむすび大祭について
- 日程:2025年10月11日(土)・12日(日)・13日(月・祝)・18日(土)・19日(日)
- 時間:各日 10時/11時/13時/19時 に斎行
- 受付:祭典開始15分前まで(事前予約は不要)
- 初穂料:5,000円(特別奉製の御守り付き)
大祭では、神職による祈願祭が行われ、参列者一人ひとりの良縁を祈念していただけます。
いただける御守りは、この祭典のためだけに用意された特別なものです。
「えんむすびマルシェ」も同時開催!
祈願祭とあわせて楽しみなのが「えんむすびマルシェ」。
おむすびをテーマに、県内の人気店が多数出店します。
秋に収穫された新米を使ったできたてのおむすびはもちろん、ビールやソフトクリームなどの出店もあり、参拝とあわせてグルメも堪能できるイベントになっています。
出店予定のお店はこちら↓(https://kamadojinja.or.jp/information/884/より引用)

こんな人におすすめ
- 良縁を願いたい方(恋愛・結婚・仕事・友情など)
- 竈門神社に興味がある方
- 太宰府で秋のイベントを楽しみたい方
- おむすびやマルシェグルメが好きな方
まとめ
竈門神社の「えんむすび大祭」は、参拝だけでなく、グルメや雰囲気も楽しめる特別な行事です。
良縁を願う祈りの時間と、マルシェでのにぎやかなひととき。秋の太宰府散策とあわせて、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
👉 実際に行ったら体験談(お祭りの様子やマルシェの雰囲気)を追記する予定です!
コメント